今日はお天気もよくわりと暖かかったので、お散歩がてら山形市馬見ヶ崎にある沖東公園に行ってきました。
沖東公園は山形市にある公園の中では敷地面積が広く、すべり台やブランコなどの遊具はもちろん、公園全体を見渡せるような丘や思う存分球技を楽しめるようなグラウンドがあります。
遊具は主に公園の北側に集まっていて、鉄棒やシーソー、ターザンロープなども設置されています。
つかまり立ち全盛期で遊具デビューにはまだ早いうちの子も、こんな感じでつかまって遊べる野菜のオブジェが公園の南側にあるので十分楽しめました。
よちよち歩きで足元がおぼつかない子でも、地面が芝生なので転んでも大丈夫。
泣くどころか座って芝生をいじったりしながら遊んでいました。
馬見ヶ崎川沿いをベビーカーでお散歩するのもいいですし、近くにあるシベールでゆったりカフェ気分を味わうのもGood!
もう少し大きくなったら大きなすべり台も楽しんでみたいですね。